太郎の上司、バートさんのお友達が日本に来ます。メアリーです。バートさんが仕事でメアリーの相手をできないので、太郎が代わりに東京案内をすることに。 日本が初めてのメアリー、はたして東京を気に入るかな?メアリーの興味を持つ視点にも注目してください。
(Taro meets with Bart's friend who's visiting Tokyo.) (*1)
Hi, nice to meet you. My name is Mary Muska. |
Mary |
Please call me Mary. |
Mary |
Taro | Hi, Mary. My name is Taro Yoshida. Please call me Taro. (*2) |
Taro | Bart-san is my boss. (*3) |
Taro | So, are there any particular places you'd like to go to? (*4) |
Not really. I'm a total stranger around here. (*5) |
Mary |
Taro | OK, sounds like we shouldn't spend too much time on planning. (*6) |
Taro | How about we go to Asakusa first? (*7) |
浅草?聞いたことあります。ワクワクします。 |
Mary |
あなたなら英語で何と言いますか?
[選択肢1] |
Mary |
[選択肢2] |
Mary |
Mary | Sorry, but I need to go to the restroom before we get on the train. (*1) |
Sure. Go ahead! |
Taro |
Mary | (Mary returns.)
Hey, the toilet was strange! |
Mary | I didn't know how to use it. (*2) |
Oh, it must be a "Washlet" toilet. (*3) |
Taro |
Mary | No. It's just a hole in the floor. (*4) |
It's a traditional Japanese toilet. (*5) |
Taro |
Mary | I'm lucky to have seen a rare, traditional Japanese toilet. (*6) |
Mary | By the way, what's a "Washlet"? (*7) |
ウォッシュレットとは、ボタンひとつで、おしりを自動シャワーしてくれるものですよ。 |
Taro |
あなたなら英語で何と言いますか?
[選択肢1] |
Taro |
[選択肢2] |
Taro |
正解と解説を見てみましょう
メアリーはトイレに注目したようね。 |
Jenny |
Shin先生 | そうだね。でも東京の駅に、穴が開いたトイレはないと思うけど。 |
私、水洗でも和式はきついわ~ |
Jenny |
Shin先生 | だよね~ |
(*1) Sorry, but I need to go to the restroom before we get on the train. →「すみません。電車に乗る前にトイレに行きたいです。」の意味ね。 |
Jenny |
相手に「ちょっとトイレに行きたいのですが。」と伝えたい時は、「I need to go to the restroom.」と言えば、ばっちりよ! |
Jenny |
解説の続きは、アプリでご覧になれます。
正解と解説を見てみましょう
正解と解説の続きは
POLYGLOTSアプリ
でご覧になれます
ダウンロードはこちらから!
Shin先生
今回のネタもユーザーさんからのリクエストです。
リクエスト嬉しいわね!
Jenny
Shin先生
僕らがこれは面白いのでは!!って思うことが、日本に来る外国人にとって、あまり響かなかったりすることあるんだよ。
逆に、シン達、日本人にとって当たり前の物が、私たちにはすごく珍しかったりね!
Jenny
Shin先生
そうそう!
Shin先生
(*1) Taro meets with Bart's friend who's visiting Tokyo. →「バートさんの友達が来て、太郎が彼女の面倒をみる。」の意味です。
解説の続きは、アプリでご覧になれます。